下馬栄養倶楽部
  • Home
  • NSTがいなくってもできるモン
  • 経腸栄養塾
    • 食品栄養剤の解説
    • 医薬品栄養剤の解説
    • 栄養剤の選びかた:経口用、経管用
    • NPC/Nからみた栄養剤の選びかた
    • 経腸栄養剤成分表
    • 坂総合病院食事箋概要
  • 静脈栄養塾
    • 輸液製剤組成一覧
  • NEWS
  • 下馬栄養TV
  • RESOURCES
  • LINKS
  • 栄養ちびガイド
  • Home
  • NSTがいなくってもできるモン
  • 経腸栄養塾
    • 食品栄養剤の解説
    • 医薬品栄養剤の解説
    • 栄養剤の選びかた:経口用、経管用
    • NPC/Nからみた栄養剤の選びかた
    • 経腸栄養剤成分表
    • 坂総合病院食事箋概要
  • 静脈栄養塾
    • 輸液製剤組成一覧
  • NEWS
  • 下馬栄養TV
  • RESOURCES
  • LINKS
  • 栄養ちびガイド
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

nst news

2017年11月9日~11月15日、NST専門療法士実地修練開催!

9/2/2014

2014年5月から定例勉強会を始めました!

今年度から、10回シリーズで、月1回の定例勉強会を開催しています!
NST委員会メンバー自身の知識確認、NST以外のかたが栄養に関心を持つきっかけづくり、プレゼンの練習、などなどの下心から始めました。

★年間スケジュール★
5月 栄養療法の基本、NSTとは 伊在井、池本栄養士
6月 経腸栄養で行こう、PEGのヒミツ 伊在井、ゲスト隅田先生
7月 点滴の中身がわかる、静脈栄養の話 伊在井
8月 急性期栄養の話 隅田先生、ICU 野村看護師
9月 摂食嚥下障害 ST大川 
10月 リハ栄養 藤原 
11月 褥瘡の話 WOC中川
12月 栄養療法の実際 看護師の立場から
1月 栄養療法の実際 薬剤師の立場から
2月 NSTの裏ワザ 池本栄養士

8月までの時点でNST委員以外のかたも順調に参加してくださっています。
今後軌道に乗っているようなら、参加者のご意見もうかがって、各科の先生がたにもお話いただけないか、と妄想しています。


コメントはクローズされています。

    Categories

    すべて ICU JSPEN NST お役立ちサイト ガイドライン 学会・研究会 学会・研究会 国際栄養調査 日常診療

    Archives

    11 月 2017
    9 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    9 月 2016
    12 月 2014
    11 月 2014
    9 月 2014

    Author

    坂総合病院NST
    蛋白、エネルギーの充足が使命。
    ​メンバーは常時募集中!!
    お役立ちサイトを夢見て鋭意作成中。

    Picture
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

    RSS フィード

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。